アルバイトでグラフィックデザインの仕事がしたい!求人はある?

公開日:2022/07/01 最終更新日:2024/07/24

アルバイトでグラフィックデザインの仕事がしたい!アルバイトでグラフィックデザインの仕事がしたい!

グラフィックデザインの仕事と聞けば、華やかでおしゃれなイメージをもつ人もいるでしょう。グラフィックデザインの仕事がしたい場合、アルバイトとして働くのは可能なのでしょうか。実際に求人はあるのか、気になるところですね。そこで今回は、グラフィックデザインのアルバイトについて解説しましょう。

アルバイトのグラフィックデザイナーとは

印象に残る広告やパッケージ、HPなど、グラフィックデザインは私たちの生活の中でたくさん目にするものです。アルバイトでグラフィックデザインの仕事がしたいと思っている方もいるでしょう。

実際にグラフィックデザイナーのアルバイトの求人募集はたくさんあります。小規模のメーカーやデザイン事務所、制作プロダクションなどが募集しています。

小規模のメーカーでは、自社商品のデザインを担当することになります。常勤でデザイナーが必要となるほど仕事量が多いわけではなく、必要なときにアルバイトを雇っているケースもあるのです。

アルバイトとしてグラフィックデザインの仕事をするメリット

ここでは、アルバイトとしてグラフィックデザインの仕事をする場合、どんなメリットがあるのか解説しましょう。

■社員登用の可能性も

アルバイト先の会社から、社員として働かないかと声がかかる可能性もあります。美術系大学やデザイン系の専門学校の学生が、アルバイト先にそのまま就職するケースもあります。

ちょうど欠員が出て、アルバイトでも勤務態度がよければ社員登用してもらえるチャンスがあるのです。また、アルバイトしている本人としても、どんな職場なのかわかっているので、就職後のミスマッチを防げますね。

■時給制であること

広告業界などでは、仕事量が多く労働時間も長い会社もあります。アルバイトなら時給制なので、働いた時間に応じて給料が発生します。ですから、労働時間に対して割に合わないというストレスに悩まされる心配はないでしょう。

■未経験でも働ける

グラフィックデザイナーの数が足りていないのが現状なので、簡単な仕事を引き受けてくれるアルバイトを探している会社もあります。デザイン未経験でも採用してもらえる場合もあるので、未経験からデザインの仕事を初めてスキルを磨けるのです。

■気軽に働ける

正規の社員と比べれば、気軽に働けるというメリットもあります。たとえば、フリーのデザイナーの人なら、もう少し収入が欲しいと思ったときにアルバイトできます。

学生だけど、勉強もかねてデザイン事務所でアルバイトするのも可能です。主婦の人で、もっているデザインスキルを活かしたいという人にとっても気軽に始められます。扶養控除の範囲内で働きたいという人もいるでしょう。週4日勤務や17時までの勤務などの求人もあります。

フルタイムで働けないけれど、スキルを活かして少し働きたいという人にはぴったりでしょう。また、職場との相性が合わなければ、仕事を辞めることもできます。このように、自由度が高いことがアルバイトの大きなメリットといえるでしょう。

アルバイトとしてグラフィックデザインの仕事をするデメリット

それでは、アルバイトとしてグラフィックデザインの仕事を行うデメリットはあるのでしょうか。デメリットとしては、アルバイトといえでも、高い専門性を要求される場合があることです。

人手が足りないからこそ、即戦力として働いてくれるデザイナーが求められる場合もあるのです。その一方で、アルバイトに任される仕事はデザインの提案よりも、オペレーション寄りになるため、大きなやりがいを得られないという場合もあります。

まとめ

よりスキルアップしたい人や、今もっているスキルを活かして副業したい人にも、アルバイトは気軽に始められます。

未経験でも始められる求人もあるので、まずはアルバイトとしてグラフィックデザインの仕事をスタートしてはいかがでしょうか。気になった人は、一度アルバイトの求人をチェックしてみましょう。

人気グラフィックデザイン学校比較表

学校名公式サイト 入学試験 最寄り駅 特徴

引用元:https://www.tokyo-designplex.com/?ID=ab&bc&w&00012
公式サイトはこちら×
なし
渋谷充実のサポートに加え教室も無料利用可能
振替受講もあり万が一の休みの場合も安心

引用元:https://www.kds.ac.jp/
公式サイトはこちら
あり
原宿/明治神宮前入学試験もある本格派のデザイン学校
就職活動のサポートが充実

引用元:https://www.tda.ac.jp/
公式サイトはこちら
あり
原宿企業に行ける研修あり
産学連携でリアルな実力が身につく

おすすめ関連記事