就職だけじゃない、フリーデザイナーになるには

公開日:2018/04/15 最終更新日:2024/07/24

フリーデザイナーになるには

グラフィックデザイナーはデザイン事務所や広告代理店、メーカーなどに就職をする人が大半です。しかし、中にはフリーランスという働き方を選択する人もいます。

フリーランスは、時間の制約もなく多様な働き方ができるため、最近は他分野からも注目されている働き方になります。では、グラフィックデザイナーとしてフリーランスで働くというのは実際にはどんな働き方になるのでしょうか。

フリーランスのグラフィックデザイナーになるには

フリーランスのデザイナーになるには、大きく分けると2つの方法があります。

1つ目は美術系の大学や専門学校を卒業し、そのまま就職をせずにフリーランスとなる方法。2つ目は一度就職をして、社会で実務経験を積んだ上でフリーランスとなる方法です。数でいうとどちらも多くいますが、デザイン分野の中でも特別な技術などが必要なデザインに関しては一度は就職をする人が多いです。

例えば、商空間デザインやプロダクトデザインは、会社でノウハウを学んでから独立する人がほとんどです。それに比べて、webデザイナーやグラフィックデザイナー、ゲームデザイナーは学校で学んだ知識をそのまま活かして仕事をすることができます。

そのため、わざわざ就職をしなくても卒業後にそのままフリーランスとして活動することができるのです。

これだけは外せない、人脈がものをいうフリーランスの仕事作り

フリーランスで働くということは、会社で行なっている業務を全部一人で行わなければなりません。営業の人がやっている案件を取りに行く作業、案件の作成、ディレクターが行う管理業務、請求書の作成なども全部です。

どれもなかなか大変ですが、それもこれもまずは案件の依頼がなければ収入に繋がりません。ですので、グラフィックデザイナーでも自分から積極的に仕事を取りに行かなければならないのです。

そこで、重要になってくるのが人脈です。企業で働いていてフリーランスになった場合は、すでに色々なところに人脈を持っている人が多いです。しかし、学校卒業後そのままフリーランスになると、この人脈が全くありません。そのような時は、人脈作りをしましょう。

グラフィックデザインの人脈つくりは、大きく分けて3つです。

まず、勉強会です。いろいろなフリーランスが集まるような勉強会やエンジニア、デザイナーが集まる勉強会に積極的に参加しましょう。その際には、自分のポートフォリオを持参して、スキルを売り込むことが大切です。住んでいる地域などでも、勉強会が開催されているかもしれませんので随時確認しておきましょう。

また、学校の講師や同級生、卒業生を活用するのもいいです。学校の講師は、もともと大手の企業やデザイン事務所で活躍していた人や、現在も活躍している人などがいます。

その人脈はかなり強いものになります。同級生や卒業生は、卒業後間もない時にはあまり仕事と直結しないかもしれません。しかし、将来的にはその同級生が企業で良い位置へと出世して行くのです。そんな時には、力になってくれるかもしれませんので、人脈として大事にしておきましょう。

そして、自分を知る、力をつけるという意味でもコンペに参加することをおすすめします。国内では様々なコンペが開催されています。もちろん、最初から仕事に繋がることはほとんどありません。でも参加することが大切なのです。コンペに参加することで、自分のポートフォリオも増えてきますので、それが他の仕事に繋がることにもなるのです。

フリーランスは孤独です。誰からもフィードバックを受けることができないからです。そのため、常に新しいことを学び、吸収して自分で成長していかなければならないのです。なんとなく、行き詰まったり悩んだりした時には、母校に顔を出したりして他の人の意見を聞くことも大事です。

人気グラフィックデザイン学校比較表

学校名公式サイト 入学試験 最寄り駅 特徴

引用元:https://www.tokyo-designplex.com/?ID=ab&bc&w&00012
公式サイトはこちら×
なし
渋谷充実のサポートに加え教室も無料利用可能
振替受講もあり万が一の休みの場合も安心

引用元:https://www.kds.ac.jp/
公式サイトはこちら
あり
原宿/明治神宮前入学試験もある本格派のデザイン学校
就職活動のサポートが充実

引用元:https://www.tda.ac.jp/
公式サイトはこちら
あり
原宿企業に行ける研修あり
産学連携でリアルな実力が身につく

おすすめ関連記事