3DCGデザイナーの年収や年収UPに必要なスキルとは?

公開日:2024/01/01 最終更新日:2024/07/24


3DCGデザイナーは、ゲーム業界やエンタメ業界を中心に需要が高まっている職種です。3DCGデザイナーときくと具体的な業務内容がわかりづらいため、難しそうなイメージをもたれることが多く、実際の年収や年収UPに必要なスキルもイメージされにくいのが現状です。そこで本記事では、3DCGデザイナーの業務内容のほか、年収や年収UPに必要なスキルを解説します。

3DCGデザイナーとは?

3DCGデザイナーとは、専用のソフトを使い立体的なキャラクターやアニメーションを制作する職種です。実際におこなう業務はゼロからキャラクターを創作する以外にも、2Dで描かれているデザインをもとに3Dのデザインへの変更を担当します。

ほかには、できあがっているキャラクターにエフェクトや動きを与える業務などもあります。3DCGデザイナーは担当する業務の幅が広いので、分業化されているのが一般的です。ここでは少し具体的に業務内容をみていきましょう。

3Dモデリング

キャラクターやオブジェクトを、イラストやデッサンをもとに立体的に組み立てる業務です。

テクスチャー

テクスチャーとは、物体の質感や感触を表現するために用いられる言葉です。3DCGデザイナーの業務では、3Dデータに立体感や質感を与えることを指します。テクスチャリングすることで、3Dデータを現実にあるようにみ見せます。

ライティング

ライティングとは光や色彩のデータを調整する業務です。ライティングすることで、より3Dデータに現実感を与えます。

レンダリング

レンダリングは3DCGデザイナーの業務において、仕上げのことを指します。レンダリングすることで、3Dデータを現実感のある画像として抽出できます。

3DCGデザイナーの年収は?

3DCGの平均年収は480万6,000円(2022年厚生労働省調べ)です。厚生労働省の職業情報提供サイトでは、2D、3DをあわせたCGデザイナーの年収の平均が478万6,000円(2022年5月20日時点)となっているので、3DCGデザイナーの年収はCGデザイナーの平均と相違ないととらえてよいでしょう。

また、3DCGデザイナーはフリーランスで働く人も多くいます。フリーランスでの年収は案件の月額単価で算出すると、月額単価の幅が20万円から100万円までとなっています(2022年5月20日時点 フリーランスHub調べ)。年収に換算すると、240万円から1,200万円となります。

フリーランスは会社員よりも年収の幅が広く、本人のスキルレベルにより年収が大きく変動します。会社員も同じですが、フリーランスはとくにスキルが高いほど年収の差がはっきりしています。年収を上げるために必要なスキルを理解し、身につけていきましょう。

3DCGデザイナーの年収UPに必要なスキルを解説

ここでは3DCGデザイナーとして年収を上げるために、必要なスキルを紹介していきます。必要なスキルをもつことで年収を上げることが期待できるので、今から紹介する三つのスキルを身につけるようにしましょう。

デザインツールの知識やスキル

3DCGデザイナーとして年収を上げるには、デザインツールを使いこなすスキルが必須です。デザインツールを使いこなせないと、仕事にならないといっても過言ではありません。3DCGデザイナーにとって必要なデザインツールはPhotoshopやIllstrator、Maya、3DsMAX、MODOなど多岐にわたります。

ここであげたデザインツール以外にもまだ使用するものはあるので、自分の業務で必要なデザインツールのスキルから優先的に身につけましょう。

デッサンスキル

3DCGデザイナーに必要なデッサンスキルは、おもに観察力です。デッサンスキルを上げることで対象物の構造や仕組みを理解でき、3DCGデザイナーとしての作品の価値を上げられます。デッサンスキルを上げるには対象物の観察を多方面からおこない、仕組みを理解するよう意識します。

また、ほかのレベルが高い作品と自分の作品をくらべて、優れているところを参考にしてみることも重要です。

コミュニケーションスキル

3DCGデザイナーなどのクリエイティブ職には、コミュニケーションスキルがあまり必要ではないイメージをもたれがちです。しかし、クリエイティブ職でもコミュニケーションスキルはとても大切です。

3DCGデザイナーはほかのデザイナーやエンジニア、マネージャーなどとの連携が必須で、基本的に複数人のチームで作品を作り上げるため、コミュニケーションスキルはかならず向上させましょう。

まとめ

3DCGデザイナーは、将来的にとても需要がある職種です。最近ではメタバース市場が盛り上がっていることもあり、今後さらに必要とされる職種になります。3DCGデザイナーとしてスキルを身につけていくことは、年収を上げられるだけでなく、自分の業務の幅を広げることにもつながるので、積極的にスキルを身につけていきましょう。

人気グラフィックデザイン学校比較表

学校名公式サイト 入学試験 最寄り駅 特徴

引用元:https://www.tokyo-designplex.com/?ID=ab&bc&w&00012
公式サイトはこちら×
なし
渋谷充実のサポートに加え教室も無料利用可能
振替受講もあり万が一の休みの場合も安心

引用元:https://www.kds.ac.jp/
公式サイトはこちら
あり
原宿/明治神宮前入学試験もある本格派のデザイン学校
就職活動のサポートが充実

引用元:https://www.tda.ac.jp/
公式サイトはこちら
あり
原宿企業に行ける研修あり
産学連携でリアルな実力が身につく

おすすめ関連記事